よくあるご質問
Q:料金はおいくらですか?
各種の料金は、こちらの料金表のページに記載しております。
ご参照くださいませ。
Q:料金の支払方法には何がありますか?
銀行振込、もしくは現金でのお支払いになります。
クレジットカードでのお支払いはできかねますので、ご了承くださいませ。
Q:自分で用意するものはありますか?
お客様にご用意いただくものは、以下の4つです。
- 個人の実印
- 会社代表印
- 資本金の払込証明書(通帳のコピーなど)
- 個人の印鑑証明書
ご用意の仕方がわからないものがあれば、その旨お伝えいただければ、準備の仕方についても分かりやすくお伝えさせていただきますので、ご安心くださいませ。
Q:税理士に依頼せずに、全てを自分で行うことはできますか?
はい、税理士に依頼しなくても、自分で会社設立を行うことは可能です。
ただ、自分で会社設立を行うと、費用面でも、労力・時間の面でもマイナスになってしまうことが多々あります。
※会社設立代行サービスを運営しているところの多くは、「電子定款」と呼ばれるものを使うため、印紙代(4万円)が不要になる分、手数料を安くできます。、
ご自身で行った場合、印紙代4万円がかかってしまうため、代行を依頼するよりも費用が高くなってしまいます。
会社設立は、費用面でも、また手間や時間の面でも、士業に依頼したほうがメリットが大きくなります。
余分な時間、労力、お金をかけたくないのであれば、ご相談いただくことをお勧め致します。
Q:平日にお伺いできないのですが、土日祝日に相談させていただくこともできますか?
はい、平日にご都合が合わない場合や、緊急の案件の場合には、土日祝日も対応しております。
まずはお電話にてお気軽にお問い合わせくださいませ。
Q:全く知識がないのですが、基礎的なことから教えて頂けますか?
はい、知識がなくても全く問題ございませんので、ご安心ください。
専門的な知識が多いので、分からないことはすべて丁寧にお答えさせて頂きます。
お気軽にお問い合わせくださいませ。